葛城高原号
南大阪線では、毎年5月に「葛城高原号」を
大阪阿部野橋(おおさかあべのばし)-御所(ごせ)間にて運転しています。
これは葛城山のツツジ鑑賞や登山客の利用を考慮した臨時列車です。
停車駅は、古市・尺土・尺土以遠の各駅となっています。
二上山のふもとを走る
磐城(いわき)-尺土間にて
葛城高原号のヘッドマーク
御所にて
南大阪線では、毎年5月に「葛城高原号」を
大阪阿部野橋(おおさかあべのばし)-御所(ごせ)間にて運転しています。
これは葛城山のツツジ鑑賞や登山客の利用を考慮した臨時列車です。
停車駅は、古市・尺土・尺土以遠の各駅となっています。
二上山のふもとを走る
磐城(いわき)-尺土間にて
葛城高原号のヘッドマーク
御所にて