K特急ラストラン

2008年10月17日の朝に「K特急」のさよなら運転が行われました。
この列車は、通勤時間帯に淀屋橋-出町柳間、私市(きさいち)→淀屋橋(朝のみ)間で
運転されていた最速の列車種別です。
2008年10月19日ダイヤ改正の「快速特急」への改称に伴い、
8000系8531編成に「K特急」のヘッドマークを掲出、運転されました。
停車駅は
淀屋橋-出町柳間が、北浜・天満橋・京橋・枚方市(朝の淀屋橋ゆきのみ)・中書島・丹波橋・七条・四条・三条、
私市→淀屋橋間が、枚方市までの各駅と京橋・天満橋・北浜
となっていました。

10月20日からは「快速特急」へ
枚方市にて
10月20日からは「快速特急」へ
枚方市にて

「K特急」のヘッドマーク
淀屋橋にて
「K特急」のヘッドマーク
淀屋橋にて